運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
78件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-02-17 第204回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第2号

経済安全保障観点からも、人権を重視した国際秩序というのを連携、形成していくことが必要だと強く思うところでありますけれども、参考人から見たこの日本政府対応、一連の対応、例えば、遺憾であるとか懸念を示すとか、そういった表明するのみで、国内外の人権問題に対して行動がなかったり沈黙すること、そういうことについて危機感を募らせている、又は一定度の理解をしている、三十年間活動されていく中でどのようにお感じになっているか

伊藤孝恵

2020-06-02 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

認知症の人と家族、専門職などが力を合わせ、励まし助け合うことを通して、認知症になったとしても、介護する側になったとしても、人として尊厳が守られ、日々の暮らしが安穏に続けられる社会を目指し、四十年間活動を続けております。  また、その間に、私たちの会だけでなく、全国各地高齢福祉障害福祉子育て支援生活困窮者支援など、様々な市民活動が広がってきています。

花俣ふみ代

2020-03-19 第201回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第4号

十年ほど前にパプアニューギニアに派遣をされまして、二年間活動をして、帰国後、外国人技能実習生日本語指導に当たっていたそうです。それは何か紹介があって、ルートがあるのと聞きましたら、そうではなくて、ハローワークで見付けたんだそうですね。それを聞いて、ちょっともったいないなと思いました。

ながえ孝子

2019-06-04 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

そこから、町の中でみんなと一緒になって共に働き生活することのできる場所をつくろうと思って、それ以来、五十年間活動を続けてまいりました。  次のところはちょっと間違っていますので、訂正していただければと思います。一九七〇年ではなく七一年、名古屋市でわっぱの会を始め、当時全く制度も何もない状態の中で、障害ある人、ない人が一緒になって働く場や生活する場を始めました。

斎藤縣三

2018-05-22 第196回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

気候ネットワーク京都議定書が採択された一九九七年の翌年から、もう二十年間にわたって活動されていて、市民視点と、そして、私もCOPの会議でも御一緒させていただく機会がありましたけれども、特に二十年間活動されている気候ネットとして、EUなどでの取組で経済成長とのかかわり、どんな観点というのが大事だなと感じていらっしゃるか、ございましたら、お答えいただきたいと思います。

笠井亮

2018-02-21 第196回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第3号

それから、私、八〇年代にカンボジアに四年間活動し滞在していたんですけれども、そのときのトップリーダーカンボジアの、当時、人民革命党というんですけれども、二十代後半から三十代ぐらいのリーダーがそのまま今も六十代ぐらいでいるという意味ではずっとつながっているんですけれども。

熊岡路矢

2015-03-04 第189回国会 参議院 国の統治機構に関する調査会 第1号

まず、地方分権改革につきましては、一九九五年から二〇〇一年まで通算六年間活動を続けました最初地方分権推進委員会、これを委員長を務められたのが諸井さんでしたので以下諸井委員会と略称させていただきますが、ここで六年間仕事をしましたのと、その次につくられた地方分権改革を調査審議する諮問機関として地方分権改革推進委員会というものがございました。

西尾勝

2015-02-26 第189回国会 衆議院 予算委員会 第10号

ところが、私自身もいろいろな、地元で何々町後援会とかがありますけれども、登録しているもの、していないもの、これはちょっと週末に帰って整理をして、しっかり、年間活動しているところは、年会費とかは取らなくても、その都度会費を集める、そういうのはもう一回見直して、任意団体じゃなくて政治団体として登録をちょっと考えようかなというふうに思っています。  

小熊慎司

2014-06-12 第186回国会 衆議院 議院運営委員会 第33号

私は、情報公開の問題にかれこれ二十年ほどかかわってまいりまして、団体としても、公的機関の拡充について三十四年間活動をしている団体でございます。そういう視点から、今回の法案については、監視機関機能という面について特に意見を述べさせていただこうと思います。  初めに、特定秘密保護法というものが存在をする以上は、監視機能を設けるということは決定的に重要であるというふうに考えております。

三木由希子

2012-02-24 第180回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第2号

まず、簡単に私自身の御紹介をさせていただきますと、オックスファムというNGOが一九四二年に、元々イギリスで始まった団体、まだ戦中だったんですけれども、に始まった団体で、その後七十年間活動をしてまいりました。日本を含む十七の団体が国際的な連合体をつくっておりまして、世界九十か国以上で数千のNGO協働をしながら活動してきております。

山田太雲

2010-10-21 第176回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

就職先がどんどんなくなってしまうというこの状況の中からどうして脱出していけばいいのかというふうなことからお話を申し上げて、その後、二〇〇五年四月一日、ものづくり政策推進室というものを経済産業省の中におつくりになっていただき、単に経済産業省だけじゃなくて、港の競争力、空港の競争力日本物流システムがどうなっているんだ、各種規制はどうなんだと、理科離れ、理工離れはどうなんだとか、いろんな視点から六年間活動

加藤敏幸

2010-02-25 第174回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

それは、私は選挙中、光の当たらないところに光を当てていく、そんな政治をやりたいし、自分はそんな政治家になりたいということを訴え続けて四年間活動してきましたので、公示日の一番スタートの日は、人口はたしか二百十何人しかいないんですよ、その島で私は最初の第一声を上げたわけです。  落選中も何度も入った島で聞かされたのは、島の人も、安くなったとはいえ、実は瀬戸大橋の通行料金を払っているわけですね。

玉木雄一郎

2009-07-06 第171回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

私どもは、設立以来、腎疾患に対して、その腎臓病早期発見早期治療それから末期腎不全に至るまでの治療法確立、また末期腎不全に至った場合の人工透析治療確立、そして根治療法としての腎臓移植の普及、また患者一人一人の社会復帰ということを総合的に対策として確立をしていただきたいということで、腎疾患総合対策ということを我々の政策課題としてこの四十年間活動を続けてまいりました。  

宮本高宏